top of page

レッスン。

連休明けレッスンの最終日…本日は… ん〜とても微妙です。笑 連休だったとかそういう問題ではなくて運動会の練習がきつくて子どもたちの疲労感が…。 年々子どもたちの体力は落ちていると感じてはいますが〝レッスンにまで影響があるのか⁈〟と思います。...

レッスン。

今日の連休明けレッスンは…なんと!全然弾いてない、ほとんど弾いてないが多い! がーーーん😱 出かけていたのかただのサボりなのかはあえて聞きませんでしたがとにかく思い出すしかありません。 なのでレッスンが終わった後の疲労感…笑 思い出した後また頑張ってくれることを願って。🙏

レッスン。

今週は連休明けのみんなの様子が見られます。 今日もどうかな?と思いながらひとりひとりに会うと「お、結構みんな頑張ってたんじゃないか!」と思いました。 特に長期休みのときに練習したのがわかるとピアノに対する生徒さんそれぞれの思いがより伝わるような気がします。...

久しぶり。

連休明け久しぶりのレッスン。 頑張った跡のある子もいれば完全に放ってたなという子までバラエティに富んだレッスンでした。 頑張った跡のある子はここまではやっておかなければ…というのがわかっています。 そうでない子はどうやら全く何も考えていないようです。😅...

最終日。

今日で連休も最後です。 連休明けの子どもたちの会話が聞こえてきそうです。😆 みんなドロンとした様子で火曜日を迎えるんでしょうかね。 でも、「友達と遊べるから」…という子もいるようなので笑顔で明日を迎えてくれると良いなぁと思います。...

ショック。

ピアニストのフジコヘミングさんがお亡くなりになっていたことを2、3日前に知りました。 テレビにも良く出演されていたので楽しみにして観ていたのを思い出します。 お話しされる様子もとても面白くて大好きでした。 やっぱさびしいですね。🥲

ちょい。

部屋のカーテンを変えてちょっとだけ気分が変わりました。 ちょい…だけですが😅

あら。

草取りでぐったり疲れていたら朝でした。笑 昨日はあっという間に寝ていたようで書くのを忘れていました。 むしってもむしってもまだある草…そしてまだ終わっていないという現実!😂 あと少し頑張ろう!

お便り。

ゴールデンウィーク明けてからのレッスンのためお便りをせっせと書いています。 まだ半分終わっていません。😅 草取りとパソコン作業とお便り…どうやら私のゴールデンウィークはこんな感じで終わりそうです。😅

雨。

ゴールデンウィーク中のこの日は雨の割合が高いそうです。 実際雨が降りました。😆 霧雨のような雨でしたが降ったりやんだりだったので草取り決行! まだ全然終わっていませんがとりあえずちょっとだけ取りました。 終わるまで何日かかるかなぁ。😅

やっぱり。

ゴールデンウィークはやっぱりこれです! 草取り!😂 雑草の圧を感じるこの季節はやっぱり意を決して挑むしかありません。 そして1日では終わりません。😆😆😆

掃除。

洗面所の掃除をしていたらいつのまにか大掃除みたいになって結局ほぼ1日掃除の日になってしまいました。笑 スッキリしたからいいですが。

ゴールデンウィーク。

始まりました、ゴールデンウィーク。 生徒さんたちも予定がある子もいるようです。この時期はいつも天気が悪くて出かけるのもタイミングがありますね。 この連休明けのレッスンがドキドキです。😅 忘れてないかなぁ…練習。😅

遠足。

どうやら小学生は歓迎遠足の学校が多かったようです。 黄色い帽子の1年生と6年生が手を繋いで歩いているのを見かけました。 春だなぁと思う光景でした。😊

面倒。

面倒くさい…いつからこんなに聞くようになったんでしょうか。 小さな子たちの「めんどくさい」と「きつい」「つかれた」はやっぱり大人のせいかなぁと思います。 本当は色んなことに興味を持ったりするはずの子どもたち。そんな子どもたちがそう言ってしまうのは色んなところでそう言っている...

虫。

雨が続いていても気温が上がってきたので虫も出てきたようです。 レッスンの時「玄関のとこのね門にクモがいた〜🥺」とこわがる子が数人。 10円玉より小さなクモのようですがそれでも怖いようです。 「暖かくなったからねー、でも👧🏻ちゃんの方が大きいからクモの方がこわいかもよ」...

粘り。

コンサートの曲に移りたいもののテキストの曲がなかなか終わらず少しイライラしている👧🏻ちゃん。 間違いや弾き方が雑なことを伝えると地味に怒るのでできそうでも冷静に演奏できません。 4年生になってからなんとなく反抗期に入っている感じです。ママからもそのあたりのことをちょっと...

跡。

コンサートの練習に入ってから少しずつ練習の跡が見られるようになりました。 生徒さんそれぞれの課題プラスきっと好きになってくれそうな曲…を選曲しています。 練習の跡が感じられると「あ、気に入ってくれたかなぁ」と思います。😊

たけのこ。

たけのこづくしの夕食メニュー。 たけのこの天ぷらにたけのこのお味噌汁、たけのこの煮物…。 それにその他の天ぷら。 おかげでお腹はパンパン。 明日の体重はきっと…。

ぶぉーっ!

どうやら明日の朝は外に出るとうんざりしそうです。 強風が吹いております。😅 自然には逆らえませんねー。😌

ブログ: Blog2

♪お問い合わせ♪

『丘の上の音楽教室』へは、フォーム、メールまたはお電話でお気軽にお問い合わせ下さい☺️レッスン中は電話に出られない事もありますのでその時はフォームまたはメールでお願い致します。後ほどこちらからご連絡致します。

日本、〒811-1123 福岡県福岡市早良区内野7丁目24−6

電話:090-9581-8922

送信が完了しました。

ブログ: お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 丘の上の音楽教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page