top of page

かわいい。

先日保育園に鍵盤ハーモニカを忘れてしまいとりに行きました。 ちょうどお昼を食べている時でや「〇〇しぇんしぇー!」と手を振ってくれました。 かわいい😍 たくさん食べて大きくなって。☺️☺️☺️

制服。

中学生になった👧🏻ちゃん。ピカピカの制服でレッスンに来ました。 とてもよく似合っていました。 昔は圧倒的にセーラー服でしたが今はブレザーに変わっています。 👧🏻ちゃんはセーラー服が良かったといっていましたが、私にはキラキラして見えました。😆 入学おめでとう。☺️

雨。

よく降っています。結構な勢いです。 ザーーーーー!☔️ この勢いは黄砂がちょっと流れてくれるかもしれません。😆 日本全国すごかったようですから。

黄砂。

車についた黄砂がすごくて驚いています。 今年の積もり方はすごい、そしてやっぱり取れない! 毎年そうですがこの時期は洗車のタイミングが難しいです。😅

まる。

頑張ってました。😆先週まではぎこちなく動いていた指が今週は「練習したー」と言いながら弾き始め、しっかり音符をみながら最後まで上手に弾きました。 お母様に聞くと毎日少しずつ1日1回は弾くという風にしていたようです。 小さな頃の『1日1回』はとても大切でまずは習慣をつけるとい...

初レッスン。

先日体験レッスンをした👦🏻くんの初レッスンでした。 そんなに緊張した様子もなく話をよく聞いてしっかり1曲譜読みを済ませて◎をもらって帰りました。 5年生なので説明するとどんどん覚えられます。😊 自分から習いたいと言っただけあって集中力もあります。きっと短い期間でたくさ...

内容。

お家での練習はどこのご家庭も大変かと思います。 ある程度の年齢になれば子どもたちが自分で考えてしますが、その習慣がつくまでが大変です。 まずはレッスンでやった事を忘れないようにすることが大切なことです。でも時間をあけてしまうと…そうならないためにも早めに取り掛かることです。...

歳?

音楽はクラッシックでもJ-popでも特にこだわらずに聴きますが、本当にどわーっと疲れている時はクラッシックが良いです。 若い頃は特に思わなかったんですけど歳なんでしょうかね。😅 疲れてなくてもクラッシックは聴きますがポップスやロックは元気のある時にしか聴かない気がします。...

お知らせ。

コンサートの日程をご家族にお知らせしました。 みなさん楽しみにしていただいているようで、お返事をいただきました。😊 さ、私もスイッチオンです。💪☹️

宿題。

さ、宿題です。コンサートのソロ曲の選曲とアンサンブルの企画! ソロ曲はすぐできそうで意外と時間がかかるんです。生徒さんそれぞれに乗り越えて欲しい課題に合った曲探し。毎年悩みます。 アンサンブルはとにかく企画もそうですがグループ作りに悩みます。...

そろそろ。

もうすぐしたらコンサートの選曲をしなければいけません。 ついつい編曲が終わると安心してしまいますが、もうその時期です。 生徒さんそれぞれの課題に合った曲を決めないと…と思っています。😊

お!

5週目のお休みの後はいつもドキドキのレッスンです。 2週間もしかしてピアノをさわっていないかもしれません。😨生徒さんが小さい場合は普通にあることです。 なのに…頑張ってました!😆レッスンに来てすぐ「練習した…たくさんした。」と報告!...

ハナマル。

よく練習ができていて一発OKだった時はハナマルです。💮 そして今日👧🏻ちゃんは上手に弾いたので一発OKでした。 すると目をキラキラさせて喜んでくれました。本当に嬉しそうだったので思わず私もニコニコでした。

さすが。

春休みですねー。小学生の子どもたちば宿題もないのでとてもハッピーな日々を送っているようです。 そのせいか練習が進んでいないのがとてもよくわかります。😅 さすが春休みです。ちなみに毎年です。笑

花見。

ちょっとだけですが花見をしました。 お昼ご飯を購入して桜が満開のところで食べました。 美味しかったです。人も多くてくてく散歩をする人もいればお弁当を作って子どもたちと来ている家族連れもいました。 暑くもなく寒くもなく花びらが舞い散る中の昼食は少しの時間でも春を満喫できました。🌸

弁当。

お花見をしている家族がたくさんいました。 もうすぐ葉桜になりそうなので今週末が最後のチャンス! 私は花より団子かもしれません。🤣

腰。

重いものをたくさん動かして腰が痛いです。 幸いぎっくり腰ではありませんがその手前くらいでしょうか。 気を抜くとそうなってしまうかもしれません。😨あぶないあぶない。 ちょっと気をつけて動いています。笑 シップも貼っています。🤣

桜。

満開になっている桜。どうやら今のところまだ持ちこたえています。 風もあまり強くないので安心です。いっとき桜が楽しめそうです。😊

映画。

久しぶりに映画を観に行きました。 あのゆったりとした時間は2時間程ですが本当に特別感あります。😆 少し前に観たい映画があったのですが、それは結局時間が見つけられず上映期間が終わってしまいました。😭 9月にも観たい映画あるんですけど行けるかなぁ。😌

あのね。

「あのね両手はむずかしくてできんやったけどね、右手ならできるようになった。ゆっくりやけどね。そしてね…」…とお家での練習状況を話してくれる👦🏻くん。 前はとにかく最後までなんとなく弾いて間違いが多かったんです。だから「ゆっくりで良いし、全部じゃなくても良いからちゃんと考...

ブログ: Blog2

♪お問い合わせ♪

『丘の上の音楽教室』へは、フォーム、メールまたはお電話でお気軽にお問い合わせ下さい☺️レッスン中は電話に出られない事もありますのでその時はフォームまたはメールでお願い致します。後ほどこちらからご連絡致します。

日本、〒811-1123 福岡県福岡市早良区内野7丁目24−6

電話:090-9581-8922

送信が完了しました。

ブログ: お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 丘の上の音楽教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page