top of page
検索

桜。

桜が満開のようなので、急いで近くの桜を見に行きました。 天気は雲が多くてもしや雨が降るかも…と思っていましたが運良く少しずつ晴れてきました。 平日でしたが春休みに入っているのでそこそこの花見客もいました。 歩きながら写真を撮る人もいれば、お弁当を食べる人も。...

すごい!

👦🏻くんはピアノが大好きで練習熱心です。今度一年生になります。 👦🏻くんの前の生徒さんの👧🏻ちゃんが「全然練習してない〜」と悪びれずに明るく言っていたのに反応して👦🏻くんが言いました。 「練習すると上手くなるんだよ。」 それは本当に大正解!なこと。...

そろそろ。

そろそろ生徒さんたちにサマーコンサートのソロ曲を配らないといけません。 早いですねー。この前終わったと思ったらもう準備です。 今取り組んでいる曲が終わればソロ曲に取り掛かるのですが、早い子は4月の1回目のレッスンからです。...

半分。

あと半分です。サマーコンサートの準備という宿題。笑 アンサンブルの編曲やソロ曲の選曲…なんだかんだと迷っていると意外と時間がかかるものです。 迷って迷って…ちょっともう1回考え直す…とかです。笑 あと半分!頑張ろ!😆

風。

久しぶりにものすごい勢いで風が吹きました。一晩中ずっとでした。 さすがに寝不足と外の散らかり具合でテンションが下がり気味です。 近所でもシャッシャッと勢いよく掃く音がしていました。 この風は西から東へと移動したようですが、日本中大荒れのようですね。

くやしい。

👧🏻ちゃんは時々上手く弾けなくて涙がぽろっと流れる事があります。 思うようにできなくて悔しいのでしょうね。 片手ずつはすらすらできますが、両手になるとどうしてもできません。 理由は簡単です。練習不足です。 片手ずつはどうにかなるんですが両手奏はやっぱり練習がものをいいま...

環境。

子どもたちの集中しやすい環境づくりも大切ですがあまりに大人がそれをすると子どもたちが自分でそうなるようにする事を考えなくなる気がします。 「みんなテレビを見てるからできない」 「宿題があるからできない」 「ケンカをして気分が悪かったからしない」...

耳。

音を聴ける生徒さんは人の話も聴けると思います。 ずっとレッスンをしてきてそれはとても感じます。 なんとなく話を聴いていると音もなんとなくしか聴いていないので仕上がりが雑になってしまいます。 ちょっとした音への配慮で曲は数段丁寧に素敵になります。☺️

一喝!

どんなに小さな子どもでもできなければイヤです。 例えばその〝できなくてイヤ〟が頑張った結果できなくて悔しいなら問題ないと思います。 でも時々ある事なんですが、〝適当に弾いていたらいつか上手くいくだろう〟と思いながらの〝イヤ〟は困ります。 1回目…♬♪〜〝あ、違う〟😩...

あ。

あーあ…次の日や。😞

バレエ。

チャイコフスキーはたくさんの名曲の中でもバレエ音楽はとても有名ですが、当時はとても評判が悪かったようですね。 踊るバレリーナからするととても踊りにくかったらしいのです。 なるほどなんとなくわかるような気もします。『情景』などは確かに音楽的には素晴らしいのですが踊る人からする...

寒。

寒の戻りとは言いますが本当に寒いです。 もうすっかり春〜と思っていたので油断していました。 この時期にこんなに冷え込むなんて。😣 ちょっと前まで鳥のさえずりが聞こえて〝春だ〜〟とワクワクしていたんですけどね。 開きかけた桜もきっとびっくりしたことでしょう。笑...

ぷるぷる。

ここからやってみようか…と声をかけるとサッと用意をして弾き始めましたが、手がぷるぷる。 怒られたいたわけではないのですが、根が真面目で緊張していたんでしょうね。 力まないようにという練習をしていたのですが、これはいかんと思い笑いながらお話をしました。...

おお!

この時期いつも思います。 子ども達はひとつ大人になります。笑 進級するという自覚が芽生えるのか、それとも春からの積み重ねが花開くのか…もしかしたらどちらもなのかもしれませんが、ぐっと上手くなるんです。 落ち着いてレッスンに取り組むことができるんです。...

緊張。

どうやら卒園式が終わった生徒さんはとても気分が高揚してるようです。 きっと卒園式というちょっと緊張する場面を経験してホッとしたものがあるんでしょうね。 レッスンでも様子が明るい明るい。😆 ひとつ何か乗り越えた感があるんでしょうね。😆😆😆

みて。

楽譜を読む時によく言います。 「1段目と2段目を見てみて、何か気づく?」 いわゆる曲の構成ということなんですが、子ども達の短い曲でも1段目2段目4段目が似ていて3段目だけちょっと違うということに気づいてほしくてきいているんです。 が、「見たよ。」という反応。...

少しずつ。

今月からピアノを始めた👧🏻ちゃん。 とてもシャイで口数がとても少ないです。 でも2回目のレッスンで少しずつ変わりつつあります。 答える声がちょっと大きくなりました。😊 そしてにっこり笑うようになりました。 嬉しいです。

ひとつずつ。

難しいところは少しずつゆっくりゆっくりしていたら何かが見えてくると思います。 まずはひとつだけとりかかってみることだと思います。 そしてまたひとつ。

あやとり。

👧🏻ちゃんはとてもあやとりが上手です。 レッスンに来てすぐに「東京タワーができるようになったよ」と素早い指さばきを見せてくれました。 そのほかにもゴムや、ハシゴ、ダイヤモンド、ほうき…とレパートリーはたくさん。 その中でほうきを教えてもらいましたが、一度できたのにもうで...

ホップ。

みんなひとつ大人になる時期です。 どうやらみんなワクワクしているようです。😊 みんなそれぞれ次へホップ ステップ ジャンプ。㊗️

ブログ: Blog2

♪お問い合わせ♪

『丘の上の音楽教室』へは、フォーム、メールまたはお電話でお気軽にお問い合わせ下さい☺️レッスン中は電話に出られない事もありますのでその時はフォームまたはメールでお願い致します。後ほどこちらからご連絡致します。

日本、〒811-1123 福岡県福岡市早良区内野7丁目24−6

電話:090-9581-8922

送信が完了しました。

ブログ: お問い合わせ
bottom of page