top of page

耳。

  • 執筆者の写真: Akyako
    Akyako
  • 2020年10月2日
  • 読了時間: 1分

音楽はまずは耳。楽譜から視覚的に音楽を読み取る方法もありますが、まずは耳から覚える事ができます。


ピアノを勉強していると目から情報を得て(読譜)練習します。でも楽譜が読めなくてもまたは、まだ読譜力が完全に身についていない状況でも耳から聞こえてくる音である程度できるようになります。これはいわゆる『耳コピ』ですね。😌


もちろん両手奏になると耳のみではかなりの時間を要しますが、できないわけではありません。


でもこの『耳コピ』は保育園、幼稚園、小学校に通うピアノ未経験の子どもたちにはとても重要です。


『耳で聴く』は集中力を高め、それを模倣する事で音楽を楽しむことができます。


そこで得た楽しさや向上心は子どもたちの成長材料です。


たくさん経験して「もう一度やりたい!」と是非思って欲しいなと思います。😊


 
 
 

Commentaires


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 丘の上の音楽教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page