それは。
- Akyako
- 2022年9月15日
- 読了時間: 1分
よくある小さな生徒さんの共通の間違い。笑
『指番号で音を読む』…。🥹
これはですね初心者の生徒さんが陥る楽譜の罠です。笑
初めの頃はド〜ソの音域で作られた曲が多いのですが、ドのところに親切に指番号とし『1』が書いてあります。
これは指番号だよ…とは言いますがどうしてもいっときはそのパターンの曲が多いので
『1』=ドと勝手に思ってしまいます。
仕方ないかもしれませんが必死に『指番号』だということをアピールします。
だから本当は色んな調で弾くとそれがなくなるのでしょうがそれはそれでまた大変です。🥹
まずは楽譜に慣れてもらう…ということでしょうか。😅

Comments