top of page
検索

パッと。

  • 執筆者の写真: Akyako
    Akyako
  • 2020年7月5日
  • 読了時間: 1分

パッと見てパッとわかる。なんのことでしょうか?


それは読譜のことです。新譜を読む時どんな音楽がこの楽譜には流れているんだろうと思います。


それがパッと見てパッとわかるようになると、仕上がりに近くなります。それを望む方は多くいらっしゃいます。☺


書いてあることを書いてあるように弾くのは作曲家からの手紙の文字を読んでいる状態ですから、まずは必要不可欠なことですものね。☺️


でも本当はそこから先が長い。(笑)


その手紙(楽譜)の中から作曲家の心情を読み取るのが、実は醍醐味だからです。


そしてそれはいまだに私の課題です。人生勉強です。😊


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 丘の上の音楽教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page