top of page
検索

指の形。

  • 執筆者の写真: Akyako
    Akyako
  • 2021年3月13日
  • 読了時間: 1分

ピアノを弾く時によく言われるのが指の形。


10歳くらいになると体も手もだいぶ大きくなって体重をうまく使いながら弾く事ができるようになってきます。


でもその前に指の構えがうまく出来なかったらまず癖を取るのが大変です。


だから小さい頃に無理のないように指の形を意識してもらえる言葉がけをします。


今日のレッスンでも「あーヒヨコちゃんのおうちが!」と言いました。


昔からレッスンによく登場するヒヨコちゃん。🐥(笑)


でもこのヒヨコちゃん🐥の威力は結構あります。ヒヨコちゃんがつぶれてしまわないように指を丸くするんです。


これで力まなければ良いのですがなかなか力を抜くのは難しいです。指を鍛えつつ長い目で見ていくようにしなければいけませんね。☺️


 
 
 

Commenti


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 丘の上の音楽教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page