top of page
検索

点数が。

  • 執筆者の写真: Akyako
    Akyako
  • 2021年8月26日
  • 読了時間: 1分

高校生の👩🏻ちゃんのお話です。


レッスンの終わり頃に「カラオケの時赤のマークがだんだん減ってきたんです。友達にも音はずさなくなってきたって言われて〜嬉しい😆」



音痴だから歌が上手くなりたいということで、ピアノと歌のレッスンをしています。


今は音をよく聴いて自分の声をコントロールする練習をしています。


ピアノの音に自分の声を近づけそしてピタっと合う瞬間をしっかり捉える…要するによく聴く耳が必要なんですね。


曲に合わせていると音が合わないまま進んでしまうので結局カラオケでいうところの赤いマークがついてしまうんです。


だからまずは音に合わせて声をコントロールできるようにしています。


きっと『聴く耳』が育ってきたんだね。☺️

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 丘の上の音楽教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page