それぞれ。
- Akyako
- 2月27日
- 読了時間: 1分
生徒さんそれぞれに難しいとか易しいなどの感覚が違うようです。
「こっちの方が短いし簡単に感じない?」と聞くと「ううん、こっちの方が簡単」と長くてややこしそうな方を指差しました。
あ!もしかして音域の問題かも…と思うようになりました。
短いけれど低い音から高い音まで4オクターブくらいの音域の様々な音が出てくると音を考えるだけで時間がかかります。
まだ1年生なのでそこのところは上手く説明できないようですが見比べると大きな違いは音域でした。
確かに見慣れるとわかりますが、まだ音符にならない子どもたちは一生懸命数えるので大変かもしれないですね。

Comments