top of page
検索

きっと。

ピアノをはじめた時からとても練習熱心な👧🏻ちゃん。 しっかり者で真面目で礼儀正しく頑張り屋さんです。新譜を見てから仕上げるまでとてもスピーディーです。 でも実は読譜はあまり得意ではありません。時間がかかります。 だからこそ1週間の練習熱心さがよくわかります。...

ありがたい。

生徒さんに〝少しがんばってもらおうかな〟と思って難しいことを要求する事があります。 その事を理解してくださる親御さんにはとても感謝しております。 なぜなら必ずしもその生徒さんがその事でニコニコしているわけではないからです。...

天気。

寒いけど晴れているのでなんとか昼間は暖かく感じます。 雨で寒いと本当に気持ちが下がってしまいます。😣 おひさまの力はすごいですね。☀️

はい。

レッスン中👧🏻ちゃん(年少)がお話をしていました。 その途中で私が「あ、○○なのね?」と合いの手を入れました。 すると👧🏻ちゃん「ちょっとまってさいごまできいて」と 言われてしまいました。 🤣思いっきり笑ってしまいました。 「はい、最後までちゃんと聞きます。」😅

初。

1月からピアノをはじめた👧🏻ちゃん。 どうやらカチカチです。ド緊張しています。😅 大丈夫ですよ、先生はかみついたりしませんよ。笑 テキストを2冊弾いてノートをしました。緊張していたわりにはとても良く弾けました。 少しずつ慣れると思うからまた来週頑張りましょうね。

リズム。

生徒さんたちの多くはきっと焦っているのか曲のはじめの音がわかると(ドレミなど)すぐに弾き始めてしまいます。😣 むしろそれのもっと前、ト音記号なのかヘ音記号なのか…何調なのか(♯や♭)…そして何拍子なのかを確かめてそれからはじめの音を確認して弾くように言っています。...

寒い。

寒い日はどうも眠気がとれません。 特に寝不足でもないのにねむ〜くなってしまいます。 冬眠するクマになった気持ちです。笑 確かに体型はクマかも知れない。笑

かわいい。

先日歩いていたら私の視界の中で動くものが。 そちらに目をやるとあれは何という鳥でしょうか、白と黒のすずめくらいの大きさで道路をよくちょこちょこ歩いている…あの鳥です。 私の前を横切るようにちょこちょこと歩いて行きましたがよく考えると鳥なのにあまり飛び立つ瞬間を見た…という事...

おっ!

冬の発表会に向けて頑張る子どもたち。 先週まではちょっともたついていましたが、今週のレッスンでは「おっ!いけるぞ!」と思えるくらい上手くなっていました。 きっとコツコツ頑張ってくれているんでしょうね。😊 子どもたちも余裕がでてきて笑顔が増えました。

忘れてる。

小さい生徒さんは年末年始の休み明けはちょっと感覚的にお忘れモードでした。 「あ、そっか!」や「⁇」 もちろんそうでない生徒さんもいます。休み中もしっかり練習してレッスンを心待ちにしていた子もいました。☺️☺️☺️☺️☺️...

成人。

今日は成人の日。 懐かしいなぁ…どれだけ昔のことやら。笑 あれから1 2 3 4 …もう本当に数えたくないくらい…。😅 あの時は自分が歳を取るなんて先の先と思っていたのに…あら? そんなもんでしょうね。おじいちゃんもおばあちゃんもみんな同じだったんでしょう。そしてもれなく...

合奏。

久々の保育園のリトミック教室。 忘れてるかなぁ😥と思っていたら頑張ってくれていました。 年末年始しっかり練習していました。園の先生方も忘れないように…と取り組んでいて子どもたちも自信を持って演奏してくれました。 あともう少しで本番です。本番が良い状態に持っていけるようにタ...

初。

昨日は年明けのレッスンでした。 そしてなぜかえらく疲れていつの間にか寝ていました。笑 そしてかわいい事に生徒さんからお手紙と絵をもらいました。 「せんせー、これね、かいたのがクリスマスのときだったの、いまわたすとなんかへんだけど…。」とサンタさんとツリーの絵を渡してくれまし...

友人。

久々に友人に会いました。遠くに住んでいる友人に会うのはなかなか大変な事なので年に2回会えれば多いほうです。 いくつになっても若い時と同じようなテンションで話ができます。 そんな友人はそうなにすぐにできるものでもなく、未だ色々話す事ができる友人に感謝しています。...

3日。

もう3日です。早いですね。 そろそろレッスンモードに戻さないといけません。😌 しないといけないことは山積みです。 冬の発表会がありますから。😆

新年。

あけましておめでとうございます。🎍🎍 今年もよろしくお願いします。🙇🏻‍♀️ また生徒さん達と楽しく音楽します。 みんなに会うのが楽しみです。😊

あと少し。

今年も残りわずかとなりました。 早いものですね。今日は第九を聴いて年を越そうと思います。♬♪♬ やっぱり好きですね。年末に聴くのは日本ならではでしょうけど。😊 今年も色んな方々にお世話になりました。 良いお年をお迎えください。🙇🏻‍♀️

やったー!

終わりました。大掃除。😆 まあこんなもんでしょう…くらいですが、例年通りにサボらずに済みました。笑 一度サボると永遠に大掃除しない気がするので必死に自分をふるいたたせました。😅 これで明日は年越しそば! また食べ物の話。😂

あと少し。

あと少しで終わりそうな…掃除。 とにかく明日には終わろう。 いつもと違う掃除をすると眠気がすごい!笑

せまる。

特に困ることはないはずなのになんだかせわしいのはやっぱり年の瀬だからでしょうね。 そこそこ買い物も済ませてあとは…。 ゆっくりしたいけどゆっくりできないのが年末年始。笑 そういうもんですかね。😆

ブログ: Blog2

♪お問い合わせ♪

『丘の上の音楽教室』へは、フォーム、メールまたはお電話でお気軽にお問い合わせ下さい☺️レッスン中は電話に出られない事もありますのでその時はフォームまたはメールでお願い致します。後ほどこちらからご連絡致します。

日本、〒811-1123 福岡県福岡市早良区内野7丁目24−6

電話:090-9581-8922

送信が完了しました。

ブログ: お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 丘の上の音楽教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page