Akyako2022年3月20日読了時間: 1分バレエ。チャイコフスキーはたくさんの名曲の中でもバレエ音楽はとても有名ですが、当時はとても評判が悪かったようですね。 踊るバレリーナからするととても踊りにくかったらしいのです。 なるほどなんとなくわかるような気もします。『情景』などは確かに音楽的には素晴らしいのですが踊る人からする...
Akyako2022年3月19日読了時間: 1分寒。寒の戻りとは言いますが本当に寒いです。 もうすっかり春〜と思っていたので油断していました。 この時期にこんなに冷え込むなんて。😣 ちょっと前まで鳥のさえずりが聞こえて〝春だ〜〟とワクワクしていたんですけどね。 開きかけた桜もきっとびっくりしたことでしょう。笑...
Akyako2022年3月18日読了時間: 1分ぷるぷる。ここからやってみようか…と声をかけるとサッと用意をして弾き始めましたが、手がぷるぷる。 怒られたいたわけではないのですが、根が真面目で緊張していたんでしょうね。 力まないようにという練習をしていたのですが、これはいかんと思い笑いながらお話をしました。...
Akyako2022年3月17日読了時間: 1分おお!この時期いつも思います。 子ども達はひとつ大人になります。笑 進級するという自覚が芽生えるのか、それとも春からの積み重ねが花開くのか…もしかしたらどちらもなのかもしれませんが、ぐっと上手くなるんです。 落ち着いてレッスンに取り組むことができるんです。...
Akyako2022年3月16日読了時間: 1分緊張。どうやら卒園式が終わった生徒さんはとても気分が高揚してるようです。 きっと卒園式というちょっと緊張する場面を経験してホッとしたものがあるんでしょうね。 レッスンでも様子が明るい明るい。😆 ひとつ何か乗り越えた感があるんでしょうね。😆😆😆
Akyako2022年3月15日読了時間: 1分みて。楽譜を読む時によく言います。 「1段目と2段目を見てみて、何か気づく?」 いわゆる曲の構成ということなんですが、子ども達の短い曲でも1段目2段目4段目が似ていて3段目だけちょっと違うということに気づいてほしくてきいているんです。 が、「見たよ。」という反応。...
Akyako2022年3月14日読了時間: 1分少しずつ。今月からピアノを始めた👧🏻ちゃん。 とてもシャイで口数がとても少ないです。 でも2回目のレッスンで少しずつ変わりつつあります。 答える声がちょっと大きくなりました。😊 そしてにっこり笑うようになりました。 嬉しいです。
Akyako2022年3月13日読了時間: 1分ひとつずつ。難しいところは少しずつゆっくりゆっくりしていたら何かが見えてくると思います。 まずはひとつだけとりかかってみることだと思います。 そしてまたひとつ。
Akyako2022年3月12日読了時間: 1分あやとり。👧🏻ちゃんはとてもあやとりが上手です。 レッスンに来てすぐに「東京タワーができるようになったよ」と素早い指さばきを見せてくれました。 そのほかにもゴムや、ハシゴ、ダイヤモンド、ほうき…とレパートリーはたくさん。 その中でほうきを教えてもらいましたが、一度できたのにもうで...
Akyako2022年3月10日読了時間: 1分春だから。子ども達のテンションがすごいです。 このところのポカポカ陽気で冬の寒さからの解放感からかよくしゃべる。😆 そのテンションの高さといったら。 人間も花や小さな虫たちのように春が嬉しいんですね。😄
Akyako2022年3月9日読了時間: 1分開始!サマーコンサートのアンサンブルのための編曲を開始しました。 楽譜を書くときの鉛筆は柔らかいほうが書きやすいので2Bより濃いものを使います。 今使ってるのは4Bです。とても書きやすいのですが消すのが大変です。後が残りやすいんです。笑...
Akyako2022年3月8日読了時間: 1分書いてない。よくあるんです、弾きながら私の顔を見る…。😅 「ちがうよ、今のところ音がちがうよ。」と言うと、 〝こう?〟〝これ?〟というような表情をして私を見ます。 そのうちに… 「先生の顔には音符は書いてないよ!」 と強い口調で言われてしまいます。それからです。子どもたちのエンジンが...
Akyako2022年3月7日読了時間: 1分できる。「今度は両手だね。大丈夫?やってみる?」と練習状況を探りながら(笑)聴いてみると… 「できる!」といった👦🏻くん。 いやぁ本当に気持ちのいい返事です。 そしてちゃんと練習した跡のある出来具合でした。 以前とは全く違う👦🏻くん。(以前は練習しなくても良いと思ってました...
Akyako2022年3月5日読了時間: 1分春〜。すっかり春です。玄関先のマーガレットの蕾がたくさんついていました。 「おや?なんか丸いものがあるぞ」と思ったら蕾でした。😆 寒さにもめげずに冬を越しました。 花の咲く日が楽しみです。
Akyako2022年3月4日読了時間: 1分体験。体験レッスンがありました。😊 とってもシャイな👧🏻ちゃん、5歳です。 お名前を聞いてもちょっともじもじ…〝おや、緊張してるのかな?〟とレッスンを進めていくと…〝ん?もしや👧🏻ちゃんは今後大変身をするかもしれない〟と思いました。😆...
Akyako2022年3月3日読了時間: 1分チャイコ。少し前のクラッシックTVでチャイコフスキーの特集をしていました。 私も大好きです。チャイコといえばバレエ音楽!あとピアノコンチェルト! とてもスタンダードで誰もが知ってるメロディです。 CDで久々に聴いてみました。😊 やっぱりいいなぁ〜。『くるみ割り人形』なんてワクワクす...
Akyako2022年3月2日読了時間: 1分さあて。そろそろサマーコンサートの選曲の時期です。 かなり迷っております。色んな曲を聴きながら子どもたちの顔を思い浮かべています。 みんながそれぞれ喜んでくれる曲を頑張って編曲するぞ!